2020年11月2日~6日週はビッグイベントがある週です。11月3日(火)は文化の日でお休みですが、アメリカ大統領選挙の開票日でもあります。今のところトランプ氏とバイデン氏はほぼ互角の予想となっており、どちらが大統領になるかまだ見えないです。そのため株価もリスクヘッジで低い傾向となっています。
波乱がありそうな2020年11月2日~6日週に決算発表をするネット系企業がこちらなります。
2日(月) | NTT DATA(9613) |
3日(火) | |
4日(水) | ソフトバンク(9434) GMOペパボ(3633) コロプラ(3668) イー・ガーディアン(6050) |
5日(木) | 任天堂(7974) ボルテージ(3639) KLab(3656) カカクコム(2371) コナミ(9766) オールアバウト(2454) |
6日(金) | クックパッド(2193) ミクシィ(2121) スクウェア・エニックス(9684) スペースマーケット アドウェイズ(2489) セガサミー(6460) GMO TECH(6026) GMO リサーチ(3695) |
どの企業も要チェックですが、ピックアップするなら好調を継続しているであろう任天堂(7974)と規模の大きさでソフトバングでしょうか。カカクコムやクックパッドもコロナの影響でどうなっているか気になります。
決算発表後にはいくつかブログにまとめたいと思います。